フォトレボ・口コミ~旅行の記録はフォトブックがおすすめ。【旅カメラ】

旅カメラ

 今回は旅の記録をフォトブックにして残すと良いというテーマです。みなさんは旅行で撮った写真を見返すことはありますか?旅行の写真をフォトブックにすることをおすすめします。フォトブックを作れば旅行の写真を気軽に見返すことができます。

 私がいつも使っているフォトレボを紹介します。フォトレボは価格と画質のバランスが良くおすすめのフォトブックです。

スポンサーリンク

たくさん撮った旅の写真、見てますか?

みなさんはたくさん撮った旅の写真、見ていますか?

 私は海外旅行を始める前から毎年1回くらい国内旅行をしていました。旅行に行くたびにたくさんの写真を撮っていたのですが、データはパソコンの中。パソコンの中に入っていると、あんまり見ないんですよね。

 自分でも見ないし、他人にはなおさら見せません。

 挙句の果てにはパソコンがクラッシュしてしまって、データがなくなってしまったりしていました。(涙)

パソコンに入れてある旅写真はあまり見なくなってしまう。
スポンサーリンク

旅の記録を残すにはフォトブックがおすすめ

 2016年から初めて一人で海外旅行に行こうと決めて、スペイン、イタリア、イギリス・フランスへ行きました。一人で行った旅なので、すべてを自分で覚えておくしかない。ということで、旅の記憶をなるべく新鮮に思い出せるようにアルバムを作ろうと決めました。

 アルバムを作ると、自分で写真をみる機会が増えましたし、文書も入れてあるので、「この写真どこだっけ?」ということがなくなります。また、家に遊びに来た友人に気軽に見せられるが嬉しいです。たまに家に来た友人に料理をふるまったりするんですが、その間アルバムを見て待っててもらったりしています。

アルバムにすると見返す機会も増えますし、他人にも気軽に見せられます。

スポンサーリンク

フォトブック作成にはフォトレボがおすすめです。

 フォトブックを作るにあたってはフォトレボを使っています。ネットの口コミを調べて、価格と品質のバランスが良さそうだと思って選びました。

 フォトレボは専用のソフトをパソコンにDLして作成します。Web上に写真をUPしながら作成するフォトブックメーカーもありましたが、私はじっくりパソコンで作業したかったのでこちらの方式を選びました。(WebにUPするタイプは有効期限があったりして私にとっては使いにくかったです。)

 作成ソフトも自由が利く点が気に入っています。(ちょっと融通が利かないなーと思う箇所もあるんですが。。。w)

フォトレボのサイトへ

フォトレボのフォトブックのできあがりは期待通りで満足しています。今まで2種類作ったので紹介します。

スポンサーリンク

フォトレボ・ソフトカバーA5バーチカル(2016年スペイン旅行)

 2016年のスペインの旅では旅行中にMさん母娘とUさんと知り合いました。彼らとは日本に帰国したら飲みましょうと約束していました。帰国後の飲み会で出会いの記念として旅行中で撮った写真をまとめてフォトブックにしてプレゼントしました。というのも、、、なんとUさんはカメラを持たずに旅をしていたんです!!(ある意味すごい!)

使ったのはフォトレボのA5バーチカル。

 できあがりは素晴らしかったです。(自分で言うかっ!)

 ソフトカバーならがしっかりした厚みのある紙を使用していて、写真の色合いもきれいに出ました。プラスチックのケースがあるのもちょっと高級感を出しています。もちろん保存に便利です。

フォトレボ:ソフトカバーA5バーチカルです。光沢のある表紙です。きれいな仕上がり。

中身はこんな感じです。肝心の写真の画質もきれいです。写真のレイアウトも自由に配置できて、文字も入れられます。

保存のためのプラスチックケースも付けられます。(別売り150円)

スポンサーリンク

フォトレボ・ソフトカバーA4Hパノラマ(2017年イタリア、2018年イギリス・フランス)

 2016年のスペイン旅行では、プレゼント用のフォトブックの他に、自分用のアルバムとして、いわゆるアナログなアルバムを作成していました。ページ数が変えられるようにフリーの台紙を必要枚数購入し、旅の記録も文章で入れました。結構こってり(汗)カロリー高めのアルバムです。

2016年に作成したスペイン旅行記。これはアナログなアルバムで作成しました。文章多めでこってり脂っこいアルバムです。手先があまり器用でないのであまり綺麗な仕上がりとは言えません。そして厚くて重い。。。

 2016年に作成したフォトブックの出来が良かったので、2017年は思い切って自分用のアルバムをフォトレボで作成してみました。料金はアナログなアルバムよりかかりますが、出来上がりはフォトブックの方が全然良い感じに仕上がります。

使ったのはフォトレボのA4Hパノラマ。

できあがりは素晴らしかったです。(おぃ!)

 A5バーチカル同様きれいな仕上がりです。雑誌風の旅行記が作りたかったのですが、作成ソフトのレイアウトの自由度が高く、たくさん文章を入れたり、写真ごとに好きな大きさで入れられたりと、自由自在です。

2017年のイタリアフォトブック(フォトレボ ソフトカバー A4Hパノラマ)

エディタは自由度が高くて、こんなにガッツリ文字を入れることも可能です。フォトブックというより雑誌風の旅行記を作ってみました。ヴェネツィアのゴンドラのページです。

2018年のイギリス・フランス旅行もフォトレボで作りました。(フォトレボ ソフトカバー A4Hパノラマ)

レイアウトの自由度が高いく、大きい写真をバーンと入れても綺麗に仕上がります。パリのシャント・シャペルのページです。

もちろんA4Hパノラマにもケースを付けられます。(別売り150円)

スポンサーリンク

フォトブックとアナログなアルバムとの比較

 最後にフォトブックとアナログなアルバムとの比較をしてみました。(私の主観なので参考程度に。。。)それぞれ長所・短所ありますが、旅行に行くたびに、一冊ずつアルバムが増えることを考えると薄くてきれいに作れるフォトブックは超お勧めです。

フォトブック

◎:仕上がりがきれい

×:ちょっとお高め(選ぶ会社にもよりますが。)

◎:ソフトカバーを選べば、薄く軽く作れる。

×:出稿すると修正不可能。(当たり前だけど。。。)

アナログなアルバム

×:綺麗に作るのはなかなか難しい。(手先の器用さが試される。)

〇:リーズナブルに作成可能

×:デカイ・重いかさばる。

〇:後から修正可能

ちなみに、このブログの記事もこのフォトブックの内容がもとになっています。

私はかなりこってり文章を入れて時間をかけて作成しましたが、写真を入れて手早く作成することも可能だと思います。みなさんもぜひフォトブックで旅写真を残してみませんか?

この記事を参考にしていただけたら幸いです。

スポンサーリンク

カレンダーで残すのもおすすめの方法です。

 旅行の写真をフォトブック以外にもカレンダーにして残すという方法もあります。こちらの方がより簡単で、毎日見ることができます。よかったら『簡単!旅の写真はカレンダーでも残そう!(カレンダー研究所)【旅カメラ】』も読んでいただけると嬉しいです。

簡単!旅の写真はカレンダーでも残そう!(カレンダー研究所)【旅カメラ】
前回に引き続き「旅の写真をどう残すか?」というテーマです。簡単にカレンダーを作れるカレンダー研究所の紹介です。カレンダー研究所で作れるいろいろなカレンダーを紹介します。
スポンサーリンク

フォトレボ製品情報

私が作ったものだけ紹介しています。他にも種類がありますので、詳細は公式ページを参照してください。また価格など変更あるかもしれませんので、最新情報は公式ページをご確認ください。

フォトレボのサイトへ

商品名 A5バーチカル(ソフトカバー) A4Hパノラマ(ソフトカバー)
商品サイズ 200mm×140mm 200mm×268mm
製本 ソフトカバー(並製本) 無線綴じ / PUR糊使用 ソフトカバー(並製本) 無線綴じ / PUR糊使用
フォトブックケース 1ケース 100円(税込み) 1ケース 150円(オプションで付けることができます)
印刷 【表紙】Hp Indigo press 5500
【本文】DreamLabo5000
【表紙】DreamLabo5000
【本文】DreamLabo5000
用紙 【表紙】コート紙(クリアPP加工) 
【本文】サテン
【表紙】グロッシー(クリアPP加工) 
【本文】サテン
  8ページ~最大100ページまで変更可能
(基本ページ数:16ページ)
8ページ~最大100ページまで変更可能
(基本ページ数:16ページ)
基本価格 16ページ 980円(税込み)~
※2ページ追加ごとに120円(税込み)
16ページ 2,900円(税込み)~
※2ページ追加ごとに180円(税込み)
出荷日 3営業日 3営業日

(2019.3.13 フォトレボ公式サイトより引用)

旅カメラ
スポンサーリンク
tetsuをフォローする
プロフィール

サグラダファミリアを見たい一心で初めて一人でスペインに行ったところ、海外一人旅にドはまりしてしまった会社員です。2016年はスペイン、2017年イタリア、2018年イギリス・フランス、2019年はドイツに行きました。もし記事が気に入りましたらSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです!

tetsuをフォローする
休暇をとって旅へ出よう!

コメント